訪問看護の案内
安心して地域で生活するために、訪問看護をご利用ください。
訪問看護とは、医師の指示の下、看護師、精神保健福祉士、作業療法士が
患者様のもとに訪問し、お話を伺いながら、地域での生活で必要な支援を行うものです。
訪問看護の目的とは
健康チェック
脈拍や呼吸、体温、血圧測定など健康チェックと合わせて、症状の観察と助言を致します。
再発予防
体調や病状の把握、服薬管理、受診支援など
生活支援
自立した生活を営むために必要な技能の(精神的・身体的) 獲得や向上を目指します。
清潔の援助
入浴介助、身体の清潔保持、環境の整備に関する支援などをさせていただきます。
社会資源の活用支援
役所での手続きの方法、行政との橋渡しなど専門スタッフが支援します。
訪問看護を受けるには
介護保険による利用
- 65歳以上の要支援及び要介護の方
- 40歳から64歳で特定疾患による要支援、要介護の方
医療保険による利用
かかりつけの医師、介護支援専門員(ケアマネージャー)または当事務所にご相談ください。
精神科訪問看護の対象となる方は
- 薬の管理、健康状態のチェックが難しい方
- 閉じこもりがちな生活をされている方
- 自宅での生活で支援が必要な方
- 外出が困難な方
- 他の人とのコミュニケーションを悩まれている方
- 産後のうつ病等で子育てに悩まれている方
その他、患者様本人だけでなく、家族の方のご相談もお請け致します。
支援内容によって、訪問看護時間やスタッフ人数は変わってきます。
訪問看護の利用料金は
各種保険が適用されますので、詳細は当訪問看護ステーションにて確認してください。
申請により自立支援医療制度を利用 することができます。精神科の疾患をお持ちの方はご連絡ください。